長野県松川町、信州伊那谷から極上くだものを直送するマルヨ関農園のネットショップです。
ホーム農薬使用状況
2025年 特別栽培節減農薬使用状    
       
梨 : 幸水   早生りんご : シナノリップ、つがる、シナノドルチェ  
節減対象農薬の使用状況   節減対象農薬の使用状況  
使用資材名用途使用回数 使用資材名用途使用回数

インピルフルキサム水和剤

殺菌剤1 

キャプタン水和剤

殺菌剤1
クレソキシムメチル水和剤殺菌剤1 ジチアノン殺菌剤1
ジチアノン殺菌剤1 ジフェノコナゾール水和剤
殺菌剤1
シプロジニル水和剤殺菌剤1 シプロジニル水和剤
殺菌剤1
チウラム水和剤殺菌剤1 チウラム水和剤殺菌剤1
チオファネートメチル水和剤
殺菌剤1 テブコナゾール水和剤殺菌剤1
有機銅水和剤
殺菌剤2 プロビネブ水和剤殺菌剤1
アセタミプリド水溶剤殺虫剤2 アセタミプリド水溶剤殺虫剤1
クロチアニジン水溶剤殺虫剤1 ジノテフラン殺虫剤1
クロラントラニリプロール水和剤殺虫剤1 ジベルメトリン殺虫剤1
ジノテフラン殺虫剤1 クロラントラニリプロール水和剤殺虫剤1
スピネトラム殺虫剤1 ダイアジノン水和剤殺虫剤1
ダイアジノン水和剤殺虫剤1 ジクロルプロップ液剤落下防止剤
ビフェントリン水和剤殺虫剤1    
       
合計 16 合計 13
       
 慣行基準34  慣行基準37
 削減割合52.9%  削減割合64.9%
       
    中生りんご : 秋映、紅玉、シナノスイート  
梨 : 南水、20セーキ等   

シナノゴールド、ぐんま名月

  
節減対象農薬の使用状況   節減対象農薬の使用状況  
使用資材名用途使用回数 使用資材名用途使用回数
イミノクタジンアルベシル酸塩殺菌剤1 キャプタン水和剤殺菌剤2
クレソキシムメチル水和剤殺菌剤1 

ジチアノン

殺菌剤1
ジチアノン殺菌剤1 ジフェノコナゾール水和剤殺菌剤1
シプロジニル水和剤殺菌剤1 シプロジニル水和剤殺菌剤1
チウラム水和剤殺菌剤1 チウラム水和剤殺菌剤1
チオファネートメチル水和剤殺菌剤1 トルフロキシストロビン水和剤殺菌剤1
有機銅水和剤殺菌剤2 テブコナゾール水和剤殺菌剤1
アセタミプリド水溶剤殺虫剤2 プロビネブ水和剤殺菌剤1
クロチアニジン水溶剤殺虫剤1 アセタミプリド水溶剤
殺虫剤1
クロラントラニリプロール水和剤殺虫剤1 アセキノシル殺虫剤1
ジノテフラン殺虫剤1 ジノテフラン殺虫剤1
スピネトラム殺虫剤1 ジベルメトリン殺虫剤1
ダイアジノン水和剤殺虫剤1 クロチアニジン水溶剤殺虫剤1
ビフェントリン水和剤殺虫剤1 クロラントラニリプロール水和剤殺虫剤1
    シクラニリプロール殺虫剤1
    ダイアジノン水和剤殺虫剤1
       
合計 16 合計 17
       
 慣行基準37  慣行基準39
 削減割合56.7%  削減割合56.4%
       
       
洋梨 :ラ・フランス、ル・レクチェ   晩生りんご : ふじ  
節減対象農薬の使用状況   節減対象農薬の使用状況  
使用資材名用途使用回数 使用資材名用途使用回数
イミノクタジンアルベシル酸塩殺菌剤1 イミノクタジン酢酸塩液剤殺菌剤1
クレソキシムメチル水和剤殺菌剤1 キャプタン水和剤殺菌剤2
ジチアノン殺菌剤1 ジチアノン殺菌剤1
シプロジニル水和剤殺菌剤1 ジフェノコナゾール水和剤殺菌剤1
チウラム水和剤殺菌剤1 シプロジニル水和剤殺菌剤1
チオファネートメチル水和剤殺菌剤1 チウラム水和剤殺菌剤1
有機銅水和剤殺菌剤2 トルフロキシストロビン水和剤殺菌剤1
アセタミプリド水溶剤殺虫剤2 テブコナゾール水和剤殺菌剤1
クロチアニジン水溶剤殺虫剤1 フルオルイミド水和剤殺菌剤1
クロラントラニリプロール水和剤殺虫剤1 プロビネブ水和剤殺菌剤1
ジノテフラン殺虫剤1 アセタミプリド水溶剤殺菌剤1
スピネトラム殺虫剤1 アセキノシル殺菌剤1
ダイアジノン水和剤殺虫剤1 ジノテフラン殺菌剤1
ビフェントリン水和剤殺虫剤1 ジベルメトリン殺菌剤1
    クロチアニジン水溶剤殺菌剤1
    クロラントラニリプロール水和剤殺菌剤1
    シクラニリプロール殺虫剤1
    ダイアジノン水和剤殺虫剤1
合計 16    
    合計  19
 慣行基準34  慣行基準39
 削減割合52.9%  削減割合51.3%

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス